NTTメディアスNTTメディアス

NEWS& TOPICS
ニュース&トピックス
  1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. お手持ちのスマホが、そのまま海外でも通信可能に。NTTメディアサプライ、モバイルルーター不要の海外旅行用「eSIMサービス」のトライアル提供を開始。世界50カ国対応。
  1. ホーム
  2. ニュース&トピックス
  3. お手持ちのスマホが、そのまま海外でも通信可能に。NTTメディアサプライ、モバイルルーター不要の海外旅行用「eSIMサービス」のトライアル提供を開始。世界50カ国対応。
NEWS & TOPICS

ニュース&トピックス

お手持ちのスマホが、そのまま海外でも通信可能に。NTTメディアサプライ、モバイルルーター不要の海外旅行用「eSIMサービス」のトライアル提供を開始。世界50カ国対応。


エヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社
お手持ちのスマホが、そのまま海外でも通信可能に。NTTメディアサプライ、モバイルルーター不要の海外旅行用「eSIMサービス」のトライアル提供を開始。世界50カ国対応。

NTT西日本グループのエヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:伊賀 公治、以下「当社」)は、eSIM技術※1を活用した海外旅行客向けデータ通信サービス『Lesimo(ルシモ)』のトライアル提供を、2023年3月31日から開始しました。

※1:端末に組込まれ、遠隔で電話番号などのお客さま情報を書き込めるSIM。物理的なSIMカードのように端末への抜き差しが不要で、より簡単に通信サービスを利用開始できる技術

Lesimo(ルシモ)公式サイト

『Lesimo(ルシモ)』は、現在多くのスマートフォンが標準対応している「eSIM」向けの海外通信サービスです。物理的なSIMカードを抜き差しすることなく、web上で申し込みを行うだけで、普段お使いのスマートフォンが海外でインターネットに接続可能になります。

当初は、現地の通信事業者からSIM調達を行いお客さまに通信サービスを提供する「MVNO方式」により世界50カ国に対応、また当社webサイトとOTA(オンライン旅行代理店)を通じてのトライアル提供となります。

Lesimo(ルシモ)

1. Lesimoの特長


①郵送・受取不要

海外旅行前の忙しいときに、モバイルルーターを受け取る必要がありません。

②NTTグループが提供

NTT西日本グループのNTTメディアサプライが提供。通信サービス構築のノウハウを活かしております。

サービス提供イメージ

2. 今回の取り組みについて


全世界のeSIM端末は、2018年の3.64億台から伸び続け、2025年には約20億台(5.5倍)に達すると予測※2されています。また、国策であるeSIMの利用促進(SIMロックの原則禁止)※3により、国内市場においても今後拡大傾向になると見込まれます。eSIMの国内外の拡大をふまえて、当社の既存事業(DoRACOON事業)から習得したアセット(SIM調達ルート/モバイルサービス提供業務ノウハウ 等)を活かし、新たに『eSIM技術を活用した海外旅行客向けデータ通信サービス』として、今回のサービスを開始しました。

※2:eSIM搭載デバイス数世界市場規模予測(カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ)

※3:スイッチング円滑化タスクフォース報告書(総務省)

3. 今後の見通し


今後はMVNO方式に加えて、ローミング※4方式も検討し、通信サービスの安定的な供給を図ってまいります。また、順次対応国・地域の拡大を行っていきます。

※4:通信キャリアの通信設備と現地の通信事業者のネットワークと接続してデータ通信を行う

【本件に関する報道機関からのお問合わせ】


NTTメディアサプライ 企画部

担当:中田

TEL:06-6867-7100

9:00~17:00(土曜・日曜祝日・年末年始および当社休暇日を除く)

※電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。

※ニュースリリースに記載している内容は、発表日時点のものです。

審査 MS広22-113

年代別

TOP